さてさて今回はどんな写真を紹介しましょうか・・・
じゃぁ今日はこちらを・・・
掛川市消費者協会さんの「エコバック」のパネル展示の写真です。・・資源の節約に・・環境にやさしく・・
係りの方が丁寧に説明をされていました。
今では他県の市もエコバック導入は普通になっていますが、掛川市ではすでに早くから導入されていましたね。
「地球を守ろう・・」、「ストップ温暖化!!」よくテレビなどで目にします。
大きなことはできないけれど、まずは自分達に何ができるんだろう!と考え・・・
身近な・・小さなことから始めることが大事ですよね!!
さてお次はこちら・・
掛川市ボランティア連絡協議会さんのバザー会場での写真・・
バザー用品は、協議会のメンバーをはじめ日赤奉仕団各支部の方々が寄贈されたものです。
会場にはお目当ての品物を求めるご婦人達で大賑わい!!

売り上げは全額市の社会福祉協議会に寄付されました。なんと45,748円も・・!
売価が一個数十円か数百円の低い単価なのにこの金額にはびっくり!!

。
メンバーのご協力の賜物ですね。・・嬉しいですね
ちなみに掛川市ボランティア連絡協議会さんの会長はここ大東市民交流センター協議会の会長でもある神谷正二さん。
会長さん、そしてボラ連のメンバーの皆さん、日赤奉仕団の皆さん、当日は本当にお疲れ様でした!!
そして有難うございました

以上宇田でした~